Introduction - はじめに本日はお忙しい中ご協力頂きありがとうございます。宜しくお願い致します!まず初めに、生い立ちを教えてください! こちらこそよろしくお願いします。学生時代はずっと東京で過ごしており、小学校から大学までサッカーに情熱を注いでいました。就職してからは関西地方のテレビ局でアナウンサーをしています。幼い頃から憧れていたアナウンサーとして働けているので嬉しいですね!アナウンサーという職業柄、とてもお忙しいと思うのですが、現在はどのようなスケジュールで働かれていますか?9時に出社し、打ち合わせや番組収録・生放送をこなし、20時くらいの退社です。仕事中はスケジュールがびっちり詰まっているので、いつもバタバタしています。 早速ですが、リアルな家計状況を伺っていきます! Profile - プロフィール年齢:27歳性別:男性配偶者:なし子ども:なし住居:賃貸マンション年収:750万円家賃:11万円ほか支出:20万円 金融資産:760万円固定資産:なしほか資産:なし負債:なし Assets - 資産について銀行預金500万円ほどです。月々の余ったお金を貯金しています。また、入社時からボーナスはあまり手を付けずに貯蓄してきました。2~3年後には結婚も考えているので、今後もこのペースで貯金していきたいですね。 証券現在は何も運用していないです。以前からNISAやiDeCoで老後のために運用していきたいと考えているのですが、どの商品を選んだらいいのか、どのくらいの金額で始めたらいいのかがよくわからないので、結局手を付けられず現在に至ります。 保険トータルで260万円くらいですかね。両親や将来の妻と子供に迷惑はかけたくないという想いで、入社1年目の時から加入しています。加入している保険は収入保障保険・医療保険・変額終身保険・ドル建て個人年金保険の4つです。変額終身保険とドル建て個人年金保険については、保障の部分を持ちながら貯蓄性もあるので老後の資産形成として考えています。 固定資産なし Summary - まとめ自分の将来を見据え、家族や老後のことに着目し、入社時の早い段階から資産形成を行っているところがとても素晴らしいと思いました。 地方テレビ局勤務という安定した収入がある利点を活かし、自身の手元にあるお金だけでなく信用を使った不動産投資などで、より効率的に資産形成を行っていけるのではないかと思い、アドバイスさせて頂きました。是非、皆さんも自分の将来を見据え、理想とするライフプランを実現していくための資産形成をいま一度考えてみてはいかがでしょうか。改めて、本日はお忙しい中ご協力頂きありがとうございました!「まずは気軽に保険のことを相談してみたい!」という方にお勧めなのが、Moneypediaのオンライン保険相談サービスです。保険のことをいつでも・どこでも・気軽に・何度でも専門家に相談することが出来ます。まずは一度、下記リンクからご相談されてみてはいかがでしょうか。Moneypediaのオンライン保険相談サービスいつでも・どこでも・気軽に・何度でも専門家に相談